LEGOでつくるアイスクリーム






いやぁ、寒い時期になってアイスが食べt…

スポンサーサイト



レゴでつくる「ざる蕎麦」

ざる蕎麦



 レゴでざる蕎麦を作ってみました。麺はチェーンで表現し、いつもの食べ物シリーズよりも小さいスケールでつくってみました。そば猪口は薬味皿と二段になっており、ツユを注いでお召し上がりください。



 最後までご覧いただきありがとうございました。めしあがれ。

レゴでつくる「お子様ランチ」「ホットドッグ」「ショートケーキ」

お子様ランチ


ホットドッグ


ショートケーキ


 また、いろいろこまごまと食べ物をつくりました。 前回のお子様ランチは新幹線型だったので、今回はクルマ型・四幅車のスケールでつくってみました。 ホットドッグはバナナのうねりを活かした実験で少々接続に無理がありましたがうまく形が出せたかと思います。 ショートケーキはこれからのクリスマスシーズンに向けてつくりました。クリームの表現や三角形がうまく出せたかと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

レゴでコーラのボトルと缶をつくってみる。



いつも食べ物系のビルドをしているのに飲み物はないのか?っということで、大好きなコカ・コーラをレゴブロックでつくってみました。



ペットボトルのコーラを目指して作ってみました。黒でつくりやすかった部分もありますが逆に透明の部分は作りにくくキャップとの接続に苦労しました。(真中に透明の棒を通して接続しました。)



側面にはバーコードもあります。



キャップを外して注げます。



缶のコーラです、どちらもですがロゴに苦労しました…制限がある中でそれらしくには限界がありここだけはまたリベンジできればなと思います。



おっととと…

最後までご覧いただきありがとうございました。

レゴのお弁当箱でお弁当、秋刀魚、目玉焼きパン。

食欲の秋ということでいろいろレゴでの食べ物が増えました。

 「ランチボックス」



 レゴのお弁当箱を手に入れたので、



 レゴでお弁当を作ってみました。 



 タコさんウインナーもすべてくっついているので食べられませんけど。


「秋刀魚」



「目玉焼きトースト」



最後までご覧いただきありがとうございました。
Page top