「DSK3の事後報告」さんの一周年特別企画に参加!

 相互リンク先である「DSK3の事後報告」さんの一周年特別企画を応援、参加したいと思います。

DSK3さんのブログでは一周年特別企画として「組み方の統一規格」をひとつ提案しレゴオリジナルロボ「EGG」をみんなでそれを共有して育てていく企画を企画、進行しています。詳しい作り方とオリジナルについてはこちら(一周年特別企画:レゴオリジナルロボ「EGG」をつくろう!~作り方編)を参照してください。


 EGG 精密作業型



 胴体はそのままにカラーリングの一部とハンドル部分を変更し、腕の基部にはライト前面にはちいさなマニュピレーターを2つ付け細かな作業ができるようにしました。脚は逆関節を残し作ってみました。



 背面は独特の意匠を残しカラーだけ変更してみました、卵型の傾斜がたまりません!!



 少し前の自分記事に登場した逆関節のウォーカーマシン(右)と一緒に作業~♪


・追加更新(2013/06/04)



 作業型から更なる改良を加え水中型「EGGダイバー」を製作してみました。

 ドーム状のハッチがぴったりのサイズだったので装着し下部には酸素ボンベ足ヒレなどを付けたしました。横の腕は固定されているダミーでボンベから酸素を送るパイプになっています。



 後ろ側には、ハンドルで製作したフィンが付いており水中での移動を補助します。



 ハッチオープン!少し自分なりのカスタマイズを色濃くし水中仕様にしてみました。

自分のも含め各ビルダーさんのEGGカスタムビルドがDSK3の事後報告にて紹介されています。
【EGG企画】皆さんのカスタムビルドご紹介!!どんどんどんどんひろがるEGGワールド!の巻

 最後までご覧いただきありがとうございました。

LEGOでガンダムTR-6 [ウーンドウォート] | ホーム | オリジナルレゴロボ 「GraySpeed 」

Comment

Post comment

Secret

Page top