レゴブロックでミニフィグサイズ「コア・ファイター」
Posted: 2014.09.14 by Tary in LEGOでガンダム

コア・ファイター (CORE FIGHTER) は、アニメ『機動戦士ガンダム』を始めとする「ガンダムシリーズ」に登場する架空の小型戦闘機。コア・ブロック (CORE BLOCK) と呼ばれる“核”に変形し、モビルスーツの胴体に収納され、コクピット兼脱出カプセルとして使用される。(wikiより)

ミニフィグサイズで作ってみようと思い製作しました。変形のプロセスも組み込みましたがデザインとの共存が難しかったです。コアブロックへ変形しガンダムの腹部へと… はこの大きさではガンダムがとんでもない大きさになってしまいそうです。しかし、コアブロックへの変形ギミックは仕込みました。コアブロックへの変形を次の画像から始めます。

まず左右の翼を本体へ収納します。

尾翼も本体へ押し込み収納します。

コックピット部分の接続部分を変更し中に押し込み短く再接続します。

青い部分を折り曲げコアブロックへの変形完了です!

裏面。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
このコメントは管理者の承認待ちです
2023/01/11 (Wed) | | 編集