レゴで「デジタルモンスター」より、ウォーグレイモンとメタルガルルモンをつくる!
Posted: 2015.11.13 by Tary in LEGO
デジタルモンスターは、1996年よりウィズ企画・原案、1997年6月26日玩具メーカーバンダイが発売した携帯育成ゲームとその派生作品、その中のアニメや玩具に登場する「ウォーグレイモン」と「メタルガルルモン」をレゴブロックで製作してみました。以前、オメガモンを作製した事があったので、(記事はこちら → レゴブロックでデジタルモンスターより「オメガモン」)それにつながる作品になればいいなと思い製作しました。ウォーグレイモン
タイプ/竜人型 属性/ワクチン

ウォーグレイモンは、筋肉(オレンジ)とメタル(灰)とアーマー(黄)の質感を分けたかったので、オレンジはごつごつとした表面を意識し、灰色は四角い部分をたくさん出すように意識し、黄色はツルっとした部分を多く出すように意識しつくりました。

足の爪の開きにはミニフィグの足を使用し、また手の爪は日本刀がちょうどいいサイズでしたので使用しました。

必殺技のガイアフォースは、クリスマスオーナメントに用いられる透明な球体に炎などクリアオレンジのパーツを詰めて再現してみました。

メタルガルルモン
タイプ/サイボーグ型 属性/データ

メタルガルルモンは、全身メタルなので少しゴツゴツにつくり足先だけ獣なので滑らかになるよう作りました。

翼の角度を変えたり、手足は自由に動きます。

必殺技のコキュートスブレスはレゴチーマの「チ」を繋ぎ再現してみました。

最後は一緒に、めざせ最強進化!

最後までご覧いただきありがとうございました。